SmallHDがFOCUSを発表 - $499の5“モニター
耐久性や耐衝撃性の高いフィールドモニターで知られるSmallHDは、NAB 2017でSmallHD FOCUSを発表した。これは新設計の、手頃な価格の5インチモニターだ。マウントシステムも新しくなっている。またカメラへの給電も可能だ。
smallHD FOCUS 5″モニターの概要
いわゆる「DSLR革命」はシネマライクな映像を身近にしたことで爆発的に普及したが、一つのことが未だに解決されていなかった。それは、ENGスタイルの撮影などで各種のリグを使用する場合、バッテリーの種類が異なり、その管理が面倒だったのだ。もし、外部モニターからDSLRカメラに給電できれば、それは一つの解決法になるのではないだろうか。 大型のバッテリーで外部から給電できれば、撮影時間を大幅に延長することができる。SmallHDによれば、ソニーのLシリーズバッテリーで、モニターとソニーのミラーレスカメラに数時間給電できるとのこと。
モニター画面は明るく、タッチスクリーンで制御され、波形、偽色、フォーカスアシスト、3D LUT、拡大など、最近ほとんどのプロ用モニターで使用する多くの機能を搭載している。

Image: SmallHD
付属のマウントは360度回転し、コールドシューズはショットガンのマイク(上図)や小型のLEDライトなどアクセサリーをマウントできる。
SmallHDのFOCUSは、当初はHDMI入力のみだが、このモニターのターゲットマーケットを考えると、理にかなった仕様だろう。
発売: 6月から出荷予定
価格:499ドル