広告

ニコンがZ 9 ファームウェア V2.0 で最大 8.3K60p の内部記録12 ビット RAW 動画を実現

ニコンがZ 9 ファームウェア V2.0 で最大 8.3K60p の内部記録12 ビット RAW 動画を実現

2022年4月20日、ニコンはZ 9のファームウェアアップデートv2.0を行い、カメラ内RAWビデオフォーマット、最大8.3K 60pの12ビットN-RAWビデオと、最大4.1K 60pの内部12ビットProRes RAW HQを追加する。さらに、無償のファームウェアアップデートにより、動画、静止画、機能のさまざまなアップグレードが可能となる。

昨年末、ニコンは非常に素晴らしいスペックを持つフラッグシップカメラ、ニコンZ 9を発表した。Z 9レビューラボテストもご参考いただきたい。。ニコンは当初から、将来のファームウェアのアップデートによって、このカメラを改良することを計画していた。

ニコンZ 9ファームウェアv2.0

おそらく、ファームウェアv2.0の最も印象的な新機能は、カメラ内RAWビデオフォーマットの追加だろう。 12ビットN-RAWビデオ、最大8.3K(8256×4644)60pと内部12ビットProRes RAW HQ、最大4.1K 60pでの記録が可能となる。悪名高いREDの特許に関して、他の多くのカメラメーカーが自社のデバイスからコーデックを削除する必要があったときに、ニコンがどのようにして内蔵ProRes RAWを搭載することができたのか、私にはまったくわからないが、間違いなく良いニュースだ。

Nikon Z 9 camera. Source: Nikon

これによりZ 9のダイナミックレンジとカラーグレーディングの柔軟性が改善される。同社はさらに、新しいN-RAW(.NEVファイル)は、12ビットRAWビデオのすべての深さとディテールを、同等のProRes RAW HQファイルの半分のサイズにパックしているとしている。現在、N-RAWはEDIUS X ver.10.3.2とDaVinci Resolve 17.4.6でサポートされる予定。8KでのN-RAW読み出しには、DaVinci Resolve Studio 17.4.6が必要となる。

その他、ファームウェアv2.0では、8Kから4K UHD 60pでオーバーサンプリングしてより鮮明な画像を実現するほか、新機能「プリキャプチャ」やオートフォーカスの強化、動画・静止画撮影ともに操作性を高める様々な機能が追加されている。

Nikon Z 9. Image credit: CineD

アップグレードの全リスト

Z 9のビデオ機能のアップグレードの全リストは以下のとおり。

  • 12ビット8.3K 60pまでの内蔵N-RAWビデオ録画と12ビットProRes RAW HQ 4.1K 60pまでの録画機能を追加。
  • ニコンの新しいN-RAWビデオフォーマットは、膨大なシーン情報を記録しながらもファイルサイズが大幅に小さく、より多くの記録時間と集中しないワークフローを可能にする。N-RAW映像は、以下のフォーマットで記録できる。 8.3K 60p、24p、または4.1K 120p、60p、30p、24p(フルフレーム/FXモード)、3.8K 120p(2.3xクロップ)、または5.3K 60p、30p、24p(DX(1.5x)クロップ)。
  • また、N-RAWフォーマットはmp4プロキシファイルを作成し、プレビュー、クイックトランスファー、オンザフライでの編集に効率的。
  • 4K UHD 60pの映像は、8K映像からのオーバーサンプリングが可能になり、最もシャープでクリーンな4Kコンテンツが実現できる。
  • 録画中にモニターとビューファインダーに赤い「REC」フレームインジケーターが追加され、映像の撮影中であることを簡単に識別できるようになった。
  • 撮影中に被写体の明るさや位置を確認できる「波形モニター」を追加。
  • フレームサイズやレート、音声設定、コーデック、ビット深度、HDMI出力設定など、動画撮影に関するさまざまな設定を一画面で確認できる動画専用インフォディスプレイを新たに搭載。さらに、背面モニターが見づらいときに確認しやすいように、上部の操作パネルにフレームレート/サイズ表示も搭載した。
  • 1/6EV単位で露出を調整できる「ファインISOコントロール(モードM)」により、超精密かつ滑らかな露出の変化を実現。
  • 異なるAF速度を別々の操作系に割り当てることができる「ファストAF-ON」機能。ラックフォーカスの遅い状態から速い状態まで、2つのスピードをカスタマイズボタンに割り当てることができ、動画撮影の効率化が図れる。
  • 極端に暗いシーンのスローシャッター動画撮影や、Mモードでの動画撮影時に意図的にブレを導入するために、シャッター速度を1/フレームレートより遅く設定することが可能。
  • 選択したフレームレートと解像度の設定により、再生を一時停止した状態で、動画映像の選択した区間の連続したフレームをJPEG画像として保存する機能が追加された。

次に、『Nikon Z 9』の静止画のアップグレードは以下の通り。

  • シャッターを押し切る1秒前まで撮影できる「プリリリースキャプチャー」機能(ハイスピードフレームキャプチャー+使用時のみ設定可能)。
  • カスタムワイドAFの選択パターンを20種類追加し、被写体検出と連動して、画面のどの部分にピントを合わせたいかをより自由に設定できるようになった。バレーボールやゴールシーンなど、さまざまなスポーツやシチュエーションで有用。動画撮影では、さらに12種類のパターンが用意されている。
  • レタッチメニューの新機能「モーションブレンド」は、連写した被写体の一連の動きからカメラ内で1枚の写真にオーバーレイを作成する機能。例えば、スノーボーダーのエアリアルを最初から最後まで順次撮影し、1枚の完成されたフレームにすることができる。
  • AFの安定性、追従性、低照度下での被写体検出性能を向上させた。
  • 画像確認時に1枚目にスキップできるようになった。
  • ファームウェア2.0では、長時間露光の撮影時に、露光時間をライブカウントする長時間露光表示を追加した。また、ファインダーをより正確に暗くすることができるようになり、消費電力と夜間視力を維持することができる。

最後に、Z 9の機能アップの全リストは以下の通り。

  • Z 9のリアルライブビューファインダーは、ブラックアウトのないビューを提供する。ファームウェア2.0では、ファインダー表示のリフレッシュレートを120fpsに向上させ、よりスムーズでリアルなビューを実現する高fpsビューファインダー機能を追加している。
  • 自動露出(AE)を強化し、被写体がカメラから顔をそらした後、再び顔を向けたときや、構図が変わったときなど、人の顔でより安定した露出が得られるようになった。
  • モニターモード「ファインダー優先」を改良し、使い慣れた撮影・確認フローを実現。
  • “サブセレクター中央を優先 “をカスタムメニューに追加し、サブセレクターの操作性を向上させた。
  • シーンが急変した場合のAWB改善や、「色温度を選ぶ」、プリセットマニュアルWBの調整。
  • カスタム設定を新たに追加。フォーカスポイント選択速度は、フレーム内でAFポイントを移動させる速度を調整することができる。
  • 高速撮影を確認するために、ディスプレイとリアルライブビューファインダーにビジュアルなシャッターインジケーターが表示される。
  • 複数のフォーカスポジションを瞬時に呼び出せるメモリーセット/リコール機能を強化。
  • 従来の「撮影機能呼び出し」に加え、「撮影機能呼び出し(ホールド)」を追加し、ボタンを押し続けなくても呼び出した機能を保持できるようになった。
  • フォーカス/コントロールリングの役割分担を変更することで、マニュアルフォーカスを必要としないカメラマンがコントロールリングを使用できるようになった。

「Z 6II」「Z 7II」のアップグレード、新型リモートグリップ、CFexpressカードの追加

さらに、ニコンは、Z 6IIとZ 7IIのファームウェアv1.4によるAF性能の向上などを発表した。このアップデートにより、AFの安定性が向上し、フォーカスポイントが意図せず背景に移動してしまうことを防ぐことができる。また、マニュアルフォーカス時に一部のレンズでリニアフォーカスをエミュレートする機能を追加し、シネマレンズに近い操作感で意図した通りにスムーズにピント位置を調整できるようになる。なお、本ファームウェアのアップデートにより、リモートコントロール「ML-L7」(2018年9月発売)にも対応する。

Nikon Z 6II. Source: Nikon

また、Zマウントミラーレスカメラ用リモートグリップ「MC-N10」の開発も発表された。MC-N10は、ニコン製カメラを有線接続で遠隔操作(静止画撮影を含む)できるアクセサリー。価格や発売時期など、詳細は後日発表される。

Nikon MC-N10 remote grip. Source: Nikon

最後に、容量660GBのCFexpress Type Bメモリーカード「MC-CF660G」を発売する。最大読込速度約1700MB/s、最大書込速度約1500MB/sを実現している。ニコンによると、特に「Nikon Z 9」での動画/静止画撮影に適しているとのこと。

Nikon MC-CF660G CFexpress Type B memory card. Source: Nikon

価格と発売時期

Z 9用の新ファームウェアv2.0およびZ 6II、Z 7II用のファームウェアv1.4は、2022年4月20日にニコンサポートサイトで、その後すぐにSnapBridgeアプリで無償提供される予定。MC-N10の詳細については、後日改めて発表される。新しいニコンCFexpressカード「MC-CF660G」は、2022年6月から希望小売価格729.95ドルで発売予定。

Z 9自体の価格はフジヤカメラで628,650円となっている。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する