広告

SIRUIが75mm 1.6xフルフレームアナモフィックレンズをIndiegogoにて販売開始 – EOS R5 Cでテスト

Music Courtesy of Epidemic Sound

SIRUI 75mmフルサイズアナモフィックレンズIndiegogoキャンペーンが始まり、キヤノンEOS R5 Cで新しいレンズをテストした。

記事の前に、上のビデオに登場するイザベル・ムラスティス氏と私をつないでくれたIna Manuguerra氏にお礼を言わせていただきたい。一緒に仕事ができて、楽しい一日だった。

この新しいレンズをキヤノンのカメラと一緒に使ってみてわかったことをレポートする。SIRUIは、映像制作者のために手頃な価格のアナモフィックレンズを専門に生産する中国の会社で、2番目のフルフレームアナモフィックレンズ75mm T2.9 1.6x のクラウドファンディングキャンペーンを開始した。(新しいレンズの詳細については、こちら)。この記事を進める前に、これは決してレンズとカメラのレビューではないことを言っておきたい。これは、これらの2つの製品を組み合わせて撮影した私の印象だ。

Canon EOS R5 C with Sirui 75mm anamorphic lens
SIRUI 75mm anamorphic lens on Canon EOS R5 C. Image Credit: CineD

SIRUI 75mm T2.9 1.6倍レンズ

SIRUIはレンズのラインアップに非常に一貫性があるので、同じ種類のレンズマウントの新しいレンズも、同じ光学性能を期待できる。さて、SIRUIは「予算内で」アナモフィックレンズを導入することで、クリエイティブな可能性の「全く新しい世界」を開く存在だが、一方で、そのレンズが生み出す画像の「見た目と感触」は「アナモフィックとして十分」ではない、という人もいる。レンズがシャープすぎる」、「スクイーズファクターが十分でない(小型センサーでは1.3倍、フルサイズでは1.6倍)」という声をよく耳にする。しかし、その一方で、レンズに関しては、手頃な価格帯で、他社とは違う個性を持っている。個人的には、ミストフィルターで「レンズのシャープネス対策」をしているが、一人での作業が多く、機材も限られているので、今はフリーウェルVNDのミストフィルターセットを選んだ。

SIRUI 75mm and Canon EOS R5 C
SIRUI 75mm and Canon EOS R5 C. Image credit: CineD

EOS R5 C

このカメラが正式に発表される前に、私はすでにこのカメラとごく短い期間使用したが(ファーストインプレッションについてはこちら)、今回さらに数日間このカメラを使う機会があった。前回の印象と今回の体験の最大の違いは、以前はキヤノンのAFレンズを使っていたのに対し、今回はマニュアルレンズを使っていることだ。

特に8Kの撮影では、フォーカシングが重要だからだ。カメラのバグかもしれないが、8Kの解像度で撮影していると、EVFでは “画面にパンチズーム “できない。不思議なので、ファームウェア関連の問題であることはほぼ間違いないだろう。上の動画を高解像度モニターで見ると、ほとんどEVFで撮影しているので、ピントが100%合っていないところが何箇所か見つかる。

Woman preparing firewood in front of a camera
On location with Canon EOS R5 C and SIRUI anamorphic lens. Image Credit: Ina Manuguerra

しかし、私にとっての本当の障害は、昔も今も、このカメラにIBIS(In Body Image Stabilization)システムが搭載されていないことだ。キヤノンのAron Randhawa氏とのインタビューで、彼はこのカメラに搭載されているデジタル手ぶれ補正機能が、なぜ一部の人にとってより効果的であるのかを説明してくれた。しかし、SIRUI 75mmアナモフィックレンズを使用してみて、残念なことに、これは私にとって大きな問題であることが判明した。その理由は主に2つある。

Woman dancing with scarf in fron of camera
On location with Canon EOS R5 C. Image Credit: Ina Manuguerra

RAWで撮影するべきか、MP4で撮影するべきか?

これは、カメラを操作している間、ずっと自問自答していたことだ。全編RAWで撮影したかったのだが、このモードではデジタル手ぶれ補正が効かない。以前、手ぶれ補正機能付きのキヤノン製レンズと一緒にカメラを使っていたときは、この問題はあまり気にならなかったのだが、SIRUIのようなマニュアルレンズでは、この点が制約になる。そのため、一日中、三脚を使わない場合は、RAWからMP4へと記録モードを切り替えていた。

もうひとつは、デジタルで手ぶれを補正する場合、カメラで「切り取る」必要があることだ(そのため、RAW記録モードでは利用できない)。画質が落ちる可能性はともかくとして、焦点距離の短いレンズで撮影する場合、望ましくはないクロッピングが発生することになる。実際の制作現場ではそれほど問題にならないかもしれないが、私の場合、画像のクロップは最も避けたいことだった。

Canon EOS R5 C Anamorphic Desqueeze Menu
Anamorphic Lens De-squeeze options. Image Credit: CineD

さらに、ぜひ注目していただきたいことは、EOS R5 Cは3×2センサーを搭載しているので、このカメラに「オープンゲート」撮影オプションを実装することをキヤノンが進めてくれれば素晴らしいことだ。現在のアナモフィック記録モードは、センサーの17×9の部分を使用しており、その結果、アスペクト比は2.8:1(私の好みには広すぎる)となっている。

最後になるが、このカメラはバッテリーの消耗が激しいので、最新のキヤノン製LPバッテリーを購入するか、外部電源を用意することをお勧めする。

Woman sitting in the woods beating a drum in front of a camera
In the woods with Canon EOS R5 C and SIRUI anamorphic lens. Image Credit: Ina Manuguerra

感想

SIRUIは確かな製品を市場に送り出す、信頼できるメーカーであることが証明されている。SIRUI 75mm Full-Frame Anamorphicレンズも例外ではない。50mmフルフレームアナモフィックレンズと同様の光学品質で、多くの人がアナモフィックセットを実現できる。

EOS R5 Cに関して、私はIBISがないのは事実だが、非常に多目的な撮影ツールであるという意見を持っている。多くの人が疑問に思っているように、キヤノンがすべきことは、オリジナルのEOS R5に搭載されていたIBISシステムを残し、それを有効にするかどうかをユーザーに判断させることだ。私はキヤノンの画質とこのカメラを気に入っているが、キヤノンには、ユーザーのために、さらに柔軟性のある機能を追加することを検討してほしい。

上記のビデオのためのカメラセットアップ

  • Canon EOS 5R C、C-log 3、フルフレーム、8K/24p、RAW Light LT、MP4(H.265)。スローモーションのシーン。4K/120p(8Kタイムラインにアップスケーリング)
  • レンズ:SIRUI 75mm、フルフレーム用アナモフィックレンズ T2.9 1.6倍
  • オーディオ Rode Wireless GO II(ロード・Wireless GO II
  • fylm.aiでグレーディング
  • 音楽:Epidemicsound

クラウドファンディングのキャンペーンに関する注意事項

この記事には、SIRUIのIndiegogoキャンペーンへのアフィリエイトリンクが含まれている。

このキャンペーンの背後には確立された企業が存在するが、クラウドファンディング・プラットフォームでプロジェクトを支援する際には、リスクを認識していただきたい。Indiegogoの利用規約、特に「キャンペーンの支援」についてのセクションを読むことをお勧めする。製品の配送に大幅な遅れが生じる可能性があり、製品によっては、まったく配達されないこともある。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する