広告

カメラモーションが語るストーリーとは?- 基本的な動きと映画の例

カメラモーションが語るストーリーとは?- 基本的な動きと映画の例

“モーション “という言葉は、”映画産業 “の最初の言葉であり、カメラの動きは、その映像言語の重要な一部です。と言うと目を丸くされる方もいらっしゃることでしょう: “またパンやズームの話ですか?” そうですね。ここで重要なのは、カメラをどのように動かすかではなく、なぜ動かすのか、そしてそれが観客にどのような効果をもたらすのかということです。基本を再確認することは、カメラの動きを熟考して見ることで、ストーリーテリングとビジュアルのスーパーパワーを解き放つ絶好の機会なのです。

映画のシーンを分解し、それらがどのように、なぜ機能するのかを分析することは私の大きな情熱ですが、ここでは専門家ぶるつもりはありません。その代わり、MZed.comの「Vincent Laforet’s Directing Motion」コースを紹介します。ヴィンセント・ラフォーレは、コマーシャルディレクターであり、ピューリッツァー賞受賞のフォトグラファーでもあり、カメラ言語について卓越した理解を持っています。プロの経験と古典的な映画理論の知識に基づいた彼の専門知識は、基本的なルールとその破り方を学ぶのに最適な情報源です。

2度目に映画を観るときは、巻き戻しボタンを使い、特に迫力のあるシークエンスに注目します。一度でも吸い込まれたら、監督を意識します。二度目は本当に監督に注目します。それが3回続いたら、監督たちはかなり見事な仕事をしていると思います。

Camera motion - Vincent Laforet
Vincent Laforet in “Directing Motion”. Image source: MZed

モーションの歴史

例えば、『市民ケーン』のような古い映画の例を見てみると、カメラモーションが現在のものよりもかなり少ないことに気づきます。完全にないわけではありませんが、多くの場合、シーンは静止したフレームから切り取られており、動きは俳優が暗示するものだけです。

Camera motion - still-standing frames in Citizen Kane
A film still from “Citizen Kane” by Orson Welles, 1941

時は流れ、Vincent Laforetは、30年後に撮影されたSteven Spielbergの『Close Encounters of the Third Kind』から、よく似た別の窓のシーンを見せます。カメラは相変わらず動きませんが、フレームがどれほど豊かになっているかに注目してください。ここでは、風になびくブラインド、木々、家に落ちる影など、さまざまな動きが見られます。

Camera motion - a richer frame
A film still from “Close Encounters of the Third Kind” by Steven Spielberg, 1977

映画というメディアが進歩するにつれて、観客はフレーム自体やカメラの動きによって、より多くの刺激を求めるようになります。人々は70年前と同じような注意力を持ち合わせていないのです、とラフォーレ監督は言います。講座の参加者は笑っていましたが、私たちは皆、それが真実であることを知っていますよね?

なぜカメラを動かすのでしょうか?

もちろん、ストーリーを伝える方法は何百通りもあります。動きの習得は、フレームに活力を与え、観客をあなたが構築した映画の世界に没入させるための選択肢のひとつです。また、緊張感を高め、観客の視線を操作する素晴らしいツールでもあります。

これには簡単な物理的説明があります。静止したショットでは、観客の視線はフレーム内を動き続け、あらゆる情報を取り込みます。一方、カメラを動かすと、観客のフォーカスを誘導し、シーンを段階的に明らかにしたり、あるいは視聴者を混乱させたりすることができます。HBOのミニシリーズ『バンド・オブ・ブラザース』から、本当に長いテイクをひとつ一緒に見てみましょう:

お気づきかもしれませんが、ロングテイクの良いところは、全体的な没入感を高めるのにとても役立つことです(ロングテイクに関する詳しい教育的な記事もこちらにあります)。上のショットは約2分の長さですが、死角はひとつもありません。すべての瞬間、カメラの動きと演出は、入念に調整されたアクションの振り付けによって動機づけられています。見ている私たちの目の前で次々と展開するストーリー。誰かの目を通して風景を探っているような気分になり、テイクの最後にはついにその誰か、つまり主人公のひとりに出会います。

監督として(あるいは一般的な映画監督として)、緊張の高め方と解き方を学ぶことは大きな仕事のひとつです。ヴァンサン・ラフォーレは、これを心電図の心拍線に例えています。カメラモーションは微妙なツールに過ぎませんが、優れた演技、構図、照明、音楽、サウンドデザインと組み合わせることで、力強い映画体験を生み出すのに役立ちます。

カメラモーションがないことと、それが意味すること

可能なカメラの動きをすべて列挙する前に、その反対である「全く動きがない」状態を見てみましょう。これは、カメラが三脚に固定されている場合に起こり、通常は意図的な視覚的決定でもあります。ヴィンセント・ラフォーレは、コーエン兄弟の『ファーゴ』のトップショットを例に挙げています。

Camera motion - Fargo and no camera motion example
A film still from “Fargo” by the Coen brothers, 1996

この映画の撮影監督ロジャー・ディーキンスの最初のアイデアは、駐車場全体を車でいっぱいにすることでした。しかし、早朝にロケ地に到着した製作者たちは、このままにしておくことにしました。この映画を見てどう感じましたか?この映画の主人公、ジェリー・ルンデガードが感じているように。彼は文字通り岐路に立たされています(この瞬間、フレーム内でも物語内でも)。お金に困り、ビジネスは破綻し、何よりも妻の誘拐を命じたばかりで、それを止めることができないのです。最悪の状況であることは間違いありません。だから、ここではカメラの動きはあまり必要ないでしょう。それどころか、静止したフレームが、時間が止まっていて、次に何をすべきか迷っているという感覚を支えているのです。

X軸に沿った中心的な動き – パン

まず、パン(pan)という言葉をご存知でしょう。これは最も基本的なカメラモーションのひとつで、中心軸に沿ってカメラを左右に回転させることを意味します。Vincent Laforetが説明するように、これは頭を回転させる最も簡単な方法です。

パンショットを作るときに絶対に注意すべきなのは、方向です。左から右へカメラを回す方が、右から左へ回すよりも観客にとって簡単で自然に感じられます。なぜでしょうか?これは私たちが自然に読む方向だからです。さらに、私が学んだように、この方向は無意識のうちに時間の概念と結びついています。左から右は前に進むことを意味し、右から左は過去に戻ることを意味します。

もちろん、常にルールに従わなければならないということではありません。しかし、この微妙な効果に気づいていれば、映画全体を通して、それを使って演出することができます。(例えば、良いことが起きているときは常に右にパンし、悪いことが起きているときは左にパンするなど)。これは、あなたのビジュアル・サブテキスト・キットのツールになります(詳しくはこちらをご覧ください)。パンの素晴らしい例のひとつは、サム・メンデス監督の『アメリカン・ビューティー』のエンディングシーンです。

いつ、どのようにカメラが主人公から遠ざかるようにパンするのか、お気づきですか?それには2つの理由があります。ひとつは、彼の頭が吹き飛ぶのを見せたくないという現実的な理由。もうひとつは緊張感を高めるため。パンが始まった瞬間、視聴者は何が起こるかを予想します。もしキャラクターの頭にフォーカスが当たったままだったら、違う結末が待っていたかもしれません。しかし、カメラが遠ざかることで、その人物の運命が封印されたことが確実にわかるのです。

スライドとパンとの違い

映画用語でスライドとは、3次元空間内でカメラを左右に動かすことを意味します。ヴィンセント・ラフォーレは、サイドステップを踏むようなものだと説明しています。人によってはこの動きを「ドリー」と呼ぶこともあり、全く問題ありませんが、厳密には「スライド」が正式名称です。

より二次元的に感じられるパンニングに比べ、カメラをスライドさせることで、写真の奥行きで表現することができます(特に前景の要素を構図に入れた場合)。また、人物を真横から追うこともできます。例えば、スタンリー・キューブリックの「シャイニング」の冒頭のシーン。

このショットのスライディングカメラは、ある部屋から別の部屋へと私たちを移動させるだけでなく、ジャックの状態(現実から精神病へ)をほぼシームレスに切り替えます。

ティルトとブームカメラの動き

Y軸にはティルトとブームがあります。ティルトとは、中心軸に沿ってカメラを上下に回転させること。Vincent Laforetが指摘するように、基本的なカメラモーションはすべて人間の動きに基づいています。ですから、どれを選ぶかを決めるときは、現実の動きがあなたをどう感じさせるかを考えてください。誰かが忍び寄ってきますか?おそらく、あなたは不快に感じるでしょう。

テリー・ギリアム監督の『ブラジル』のシーンのトップダウン・ショットでは、カメラがゆっくりと上に傾いていきます。登場人物は新しい仕事を任されたばかりで、ドアの向こうにはもっと影響力のあるポジションが待っています。この動きは非常に論理的であるように思えます。

ブームとは、カメラを上下に動かすこと: 「上昇し、下降する」。どのような状況でこのカメラの動きを使いますか?ストーリーテリングの観点から言うと、例えば、誰かが成功した時や、逆に霊魂が死体から抜け出て空に昇る時などです。カメラブームの一般的な使い方の一つは、時間の経過を見せることです。

ズームとプッシュイン、そしてそれらが生み出す感覚

皆さんは、ズームと、空間を通してカメラを動かすこと(押すか引くか)の違いは、よくご存知だと思います。しかし、それはショットの奥行きの変化を強調する場合にのみ違いが生じます。キャラクターやオブジェクトが平らな背景を背景にしている場合、下の「サイコ」の例のように、動きを単純化して代わりにズームを使うことができます。効果は同じです。

では、プッシュインで何がわかるのでしょうか?Vincent Laforetは『Saving Private Ryan』の例でその効果を分析しています。一人の兵士を失ったミラー大尉は、カットを挟むことなくカメラがゆっくりと近づいていくにつれて、感情に身を任せていきます。現実の生活では、私たちはどこかで目をそらすでしょうが、ここでは選択の余地はありません。私たちは彼を見て、共感し、彼の感情に対して強調的な反応を起こさざるを得ないのです。カットが入るのは、キャラクターが自らを奮い立たせる決心をしたときで、突然の変化を意味します。

Camera motion - push in in the "Saving Private Ryan"
A film still from “Saving Private Ryan” by Steven Spielberg, 1998

プルアウトはプッシュインの逆の動きです。カメラは空間を通して「後退」します。この動きは、別の場所に行くのに役立ったり、危険が迫っていることを暗示したりします。また、自分たちの言葉で観客に視覚的な情報を明らかにし、緊張感を生み出す非常に強力なツールでもあります。ジョー・ライト監督の『Atonement』からのショットがいい例でしょう(最初の15秒のことです):

珍しいカメラモーションとしてのロール

非常に珍しいカメラモーションの芸術がロールです。私たちが実生活で自然に物事を認識する方法とは異なり、カメラはその中心軸を中心に時計回りまたは反時計回りに回転します。この動きは、深い混乱感を引き起こすことがあります。しかし、これがあなたが求めているものであるならば、なぜそうしないのでしょうか?

より複雑な動きのまとめと作成

上記の動きはすべて、2Dと3Dの動きに分けることができます。ヴィンセント・ラフォーレはこのように構成しています:

その他の複雑なカメラモーションには、必ずこれらの基本的なテクニックが組み込まれています。そのひとつひとつを組み合わせることで、ストーリーのリズムや展開をサポートすることができるのです。ヴィンセント・ラフォーレは、スティーブン・スピルバーグ監督の『太陽の帝国』から、次のような力強い例を挙げて、彼のレッスンを締めくくっています。スピルバーグが「動きの巨匠」と呼ばれるのもうなずけます。

さて、カメラの動きの基本を再確認したので、次は、いつ、どのようにカメラを動かすのか、正確なブロッキングでストーリーを盛り上げるにはどうすればいいのか、シークエンスとは何か、クリエイティブなビジョンを効果的に実行する方法をどんなクルーにも指示するにはどうすればいいのか、といった「なぜ」「どうして」をさらに深く掘り下げていきます。MZed.comの6.5時間の「Vincent Laforet’s Directing Motion」コースでは、これらすべてを学ぶことができます。

MZed Proの特典

MZed Proのメンバーになると、300時間近い映画制作の教育を受けることができます。

月々わずか$30(年額$349)で、あなたが受けられるすべての内訳は以下の通りです:

  • 40以上のコース、300時間以上にわたる600以上の質の高いレッスン。
  • ピューリッツァー賞やアカデミー賞を含む、数十年の経験と受賞歴を持つ教育者による高度なコース。
  • ARRIアカデミーのオンラインコースへの限定アクセス。
  • 12ヶ月間、すべてのコンテンツを無制限にストリーミングできます。
  • MZed iOSアプリでオフラインでダウンロードと視聴が可能。
  • ほとんどのコースでは、修了時に業界認定の修了証が発行されます。
  • コースをそのまま購入すると7,600ドル以上かかります。
  • コースのトピックには、撮影、監督、照明、カメラ、レンズ、プロデュース、インディーズ映画制作、脚本、編集、カラーグレーディング、オーディオ、YouTubeチャンネルの開設方法などが含まれます。
  • 自分に合わないと判断した場合は、7日間の返金保証付き。

今すぐMZed Proに参加して、今日から視聴を始めましょう!

Full disclosure: MZed is owned by CineD

Feature image source: a film still from „Empire of the Sun” by Steven Spielberg, 1987.

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する