広告

ARRIがHi-5用ソフトウェアアップデートパッケージSUP 2.0をリリース

ARRIがHi-5用ソフトウェアアップデートパッケージSUP 2.0をリリース

ARRI SUP 2.0は、ハイエンドのレンズコントロールとフォーカスシステムのアップデートで、撮影現場での体験を向上させる10の新機能と、その他多くの小さなアップデート、改善、バグフィックスを導入している。ARRI SUP 2.0のハイライトは、周波数アナライザー、新しい予測レンズマッピングワークフロー、9つのユーザーボタンを備えたカスタマイズ可能なホーム画面などが含まれている。

ARRI Hi-5 Hand Unitは、2021年半ばに市場に導入された第5世代の電子制御システム(ECS)の一部だ。従来のハンドユニットと同様に、追加の受信機やアダプターを使用することなく、Hi-5のインターフェースでARRIカメラ(ALEXA Mini LFなど)を制御することができる。また、Hi-5では、ソニーやREDなど、ARRI以外のカメラもコントロールすることが可能だ。Hi-5の詳細については、こちらの記事をご覧ください。

ユーザーが無線チャンネルを選択するのに役立つ周波数アナライザー

RF-EMIP無線モジュールを使用する場合、Hi-5の新機能である周波数アナライザーは、2.4GHzの周波数帯域におけるトラフィックレベルを視覚的にフィードバックする。ユーザーは、利用可能な無線チャンネルをナビゲートし、干渉レベルが最も低いチャンネルを選択することで、接続強度を向上させることができる。また、Hi-5は「ワイヤレススニッファー」としても使用することが可能。周波数アナライザーを起動した状態でセット内を歩き回れば、仕様外の動作をしているデバイスを発見するのに便利なツールになる。

ARRI Hi-5
Hi-5 – Source: ARRI

カスタムレイアウトに対応したユーザーボタンのホーム画面

Hi-5では、新たに4つ目のホームページを設け、前面にある6つのショートカットボタンを自分好みにカスタマイズできるようにした。カメラ機能、Hi-5機能、距離測定器機能、メニューのショートカットを割り当てることができ、使いやすいカスタムボタンは合計9個となった。また、ホームページのユーザーボタンの名称変更も可能で、FUNC + UBという新しいショートカットで、ユーザーボタンをその場でリマップすることができる。

ARRI Hi-5
Michael Paletta 1st AC with the Hi-5 – Source: ARRI

レンズのマッピングを予測し、レンズファイルをより早く作成

Hi-5では、カスタムレンズファイルの作成時に、ユーザーに距離マークを提案するようになった。従来は、フォーカスノブの回転に関係なく、フォースパッドで次のレンズマーキングを手動で設定する必要があった。この改善により、ほとんどの状況で正しいフォーカス距離を入力する必要がなくなり、ユーザーの入力が減り、プロセスが大幅に改善さ れる。

ARRI Hi-5
Hi-5 – Source: ARRI

直感的なファイル管理が可能なレンズファイルブラウザー

新しいレンズファイルブラウザは、ユーザーが一度に複数のレンズファイルを管理する能力を向上さ せる。従来のPC用ファイルエクスプローラーに近い操作性で、フォルダーの作成、レンズファイルのコピー、移動、インポート、エクスポートが可能になっている。レンズファイルのお気に入りをフォルダ間で素早く切り替えられるので、撮影現場で複数のレンズパッケージ間を移動するプロセスが簡素化さ れる。

ARRI Hi-5
Hi-5 – Source: ARRI

左利き用のスマートフォーカスリングが新登場

右利き、左利きのどちらにも対応できるよう、新たに40個のスマートフォーカスリングを採用し、快適で直感的なフォーカスの引き方を可能にした。スマートフォーカスリングは、Hi-5が自動的に検出し、ユーザーに対応するフォーカスノブとスクリーンの向きを自動で選択することができる。

ARRI Hi-5
Bobby Rao 1st AC with the Hi-5 – Source: ARRI

DIT、DP、触覚虹彩引き抜き用スマートアイリスリング

5つの新しいスマートアイリスリングは、DITやDPが使用するアイリスコントローラーとしてHi-5を使用することを可能にする。スマートアイリスリングは、フォーカスノブを自動的にアイリスモーターの制御に割り当て、アイリススケール表示をHi-5の右側、ノブの横に移動さ せる。スマートアイリスリングは、レンズの最も広いアイリスマークに応じて、5つのバリエーションが用意されている。T1、T1.4、T2、T2.8リングはT22まで均等にマークされているが、5番目のスマートアイリスリングはT1~T32とクローズドで、特殊レンズや放送用レンズ、あるいはワンストップで様々なレンズの撮影に対応できるようになっている。

ARRI Hi-5
Hi-5 – Source: ARRI

オンセットのフォーカスの相棒「フォーカストラッキングトグル」が新登場

オンセットのフォーカスの相棒「フォーカストラッキングトグル」が新登場
Hi-5やWCU-4は、長年にわたりフォーカストラッキングを提供してきたが、ユーザーがユーザーボタンを押し続ける必要があった。フォーカストラッキングのトグルモードでは、フォーカスプラーがこのモードを無期限で使用できるため、セットアップ中にユーザーが離れなければならないが、オペレーターが撮影を続けたい場合など、さまざまな状況で有効だ。アクティブフォーカストラッキングは、距離測定器のディスプレイの色が反転することで明確に示される。

ARRI Hi-5
Alois Kozar 1st AC with the Hi-5 – Source: ARRI

距離矢印の減衰で、よりスムーズな表示を実現

距離測定器の測定位置をフォーカススケール上に表示する距離矢印に減衰をかけることができるようになった。フォーカス距離が急激に変化しても、不規則に飛び跳ねることがないため、フォーカスプラーがより簡単にマークを合わせることができる。距離矢の減衰は、距離の読み出しや測定器自体には影響せず、0~25の範囲で設定可能だ。

ARRI Hi-5
Hi-5 – Source: ARRI

タリーステータスノブの色の明確化

従来の7色から、フォーカスノブのバックライトにタリー状態を表示させるオプションを追加した。これにより、Hi-5はスタンバイ時は緑、録画時は赤、メディアが挿入されていない時は青と色が変わり、カメラの状態を分かりやすく表示する。

ARRI Hi-5
Hi-5 – Source: ARRI

マニュアルでTストップと焦点距離、モーター1つで被写界深度表示可能

Hi-5で、フォーカスモーターのみで被写界深度表示を行うことができるようになった。これは、マニュアルTストップと焦点距離の機能をアップグレードしたものだ。レンズメニューで設定するため、従来は特別に作成したレンズファイルが必要だったが、どのレンズファイルでも使用できるようになった。

ARRI Hi-5
Karl Keil 1st AC with the Hi-5 – Source: ARRI

追加アップグレード

SUP2.0では、これら10個の新しい主要機能に加え、その他多くの小さな変更、UIのアップグレード、バグフィックスが見られる。RIA-1用のSUP 2.0も用意されており、RIA-1をHi-5 SUP 2.0で使用する際に必要となっている。

ARRI Hi-5
Hi-5 – Source: ARRI

価格・発売時期

Hi-5およびRIA-1用のARRI SUP 2.0がリリースされ、ARRIのウェブサイトから無料でダウンロードできるようになった。新しいソフトウェアパッケージの指示のダウンロードとアップグレードの方法については、SUP-Hi-5-2.0のリリースノートを参照ください。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する