
DJI Mavic 4 Proは、360°のロール軸回転と最大70°の上方チルトを備えた新しく再設計されたトリプルカメラインフィニティジンバル、6K 60fpsまたは4K 120fpsのビデオを備えた28mmのメイン100MP 4/3″カメラ、最大4K 120fpsの2番目の70mmミディアムテレ48MPカメラ、10-bit H.265およびD-Logで、より大きなセンサーと最大4K 100fpsのビデオを備えた3番目の168mmテレ50MPカメラを搭載する。より長い航続距離、最大51分の飛行時間、より優れた障害物回避機能、より高速なバッテリー充電器、7インチの調整可能なスクリーンを備えた新しいDJI RC Pro 2リモートコントローラーを特徴とするMavic 4 Proは、現在277,200円から入手可能だ。
DJIは、同社のフラッグシップ折りたたみ式ドローンの新世代機、Mavic 4 Proを発表した。Mavic 3 Proからおよそ2年が経過し、後継機には革新的な機能がもたらされた。

Mavic 4 Proレビューのファーストルック
レビュー記事はこちら(英語)。
DJI Mavic 4 Proドローン
まず、いくつかの新しいスペックをMavic 3 Proと比較する。ドローンの質量が少し増加し、離陸重量が958g(Mavic 3 Pro)から1,063gに増加した。

Mavic 4 Proに搭載された新しい95Whバッテリーにより、最大飛行時間が43分(Mavic 3 Pro)から51分に伸びた。ドローンの最高速度はFCCモードで時速90km、最大航続距離はFCCモードで41kmだ。DJI O4+伝送システムにより、このドローンは最大30km(18.6マイル、FCCモード)の距離で10ビットのHDビデオ伝送が可能だ。

ボディは再設計され、カメラのジンバルが前面に配置された。Mavic 4 Proは大型ジンバルを前面に搭載したため、障害物検知用の前面LiDARセンサーはフロントアームの1つに移動した。

障害物センシングは、Mavic 4 Proには0.1ルクスの感度を持つ6つの低照度魚眼レンズセンサーが搭載されており、低照度下で最大18m/sの速度で全方位の障害物回避が可能だ。これにより、ドローンの正確な位置が確保される。アクティブトラック360°は、被写体が茂みで部分的に隠れていたり、橋の上に立っていたりしても、フォーカスを合わせ続けることができる。また、ドローンは方向認識により、最大200m先の車両を検知する。

MicroSD カードスロットに加え、Mavic 4 Proには高速内部ストレージも搭載されている。ストレージのサイズに関して2つのバージョンがある:
- ドローンの標準バージョンは64GB(使用可能なストレージ容量は約42GB)。
- Mavic 4 Pro 512GB Creator Comboは512GB(使用可能なストレージ容量は約460GB)。

トリプルカメラを搭載したインフィニティ ジンバル
2年前、Mavic 3 Proは初めてトリプルカメラシステムを搭載し、3つの異なるカメラを1つのジンバルに搭載してデビューした。今日、Mavic 4 Proは複数の点でこのコンセプトを改良している。まず、DJIが 「インフィニティジンバル」と呼ぶ新しいジンバル安定化カメラモジュールは球体に似ており、ロール軸を中心に360°自由に回転できるようになった。

これは、モジュール全体を物理的に90°回転させることで、カメラがフルセンサーで垂直映像をネイティブに撮影できることを意味する。さらに、Mavic 4 Proは、回転カメラやいわゆる「ダッチアングル」ショットでクリップを撮影できるようになった。最後に、ジンバルがドローンの最前部にあるため、70°上方への垂直チルトも可能になった。
DJI Mavic 4 Proのカメラモジュールには以下の3つのカメラが組み込まれている。
- 28mmメインハッセルブラッドカメラ、100MP 4/3″ CMOSセンサー、可変絞りf/2.0-f/11、フォーカス2m-無限遠。(参考までに、DJI Mavic 3 Proは24mm 20MP 4/3インチCMOS、f/2.8-f/11)。
- 70mm 中望遠カメラ、48MP 1/1.3インチCMOSセンサー、固定絞りF2.8、フォーカス3m~無限遠。(中望遠カメラのスペックはMavic 3 Proと変わらない)
- 168mm望遠カメラ、50MP 1/1.5インチCMOSセンサー、固定絞りF2.8、フォーカス3m~無限遠。(参考までに、DJI Mavic 3 Proは166mm 12MP 1/2インチCMOS、F3.4なので、これはあらゆる点で改善されている)。

静止画撮影では、どのカメラもピクセルビニングに対応しており、4分の1の解像度(25MP、12MP、12.5MP)で撮影できる。DJIによると、イメージセンサーはまた、3つのカメラすべてでデュアルネイティブISOを備えている。
ビデオ機能 – 3つのカメラ全てにD-Logが搭載され、最大6K/60pまたは4K/120pまで対応
ナチュラルカラーソリューション(HNCS)搭載のメイン4/3 “ハッセルブラッドブランドカメラは、最大60fpsの6K(6016×3384)または最大120fpsの4Kでの動画撮影が可能。DJIはメインカメラのダイナミックレンジは最大16ストップとしている。

70mmのミディアムテレカメラは、最大4K 120fpsでビデオを記録し、DJIによると最大14ストップのダイナミックレンジを持つ。
最後に、168mmのテレカメラは最大4K 100fpsを達成し、DJIは最大13ストップのダイナミックレンジがあると述べている。これらの数値がラボテストでどのように維持されるのか気になるところだ。

すべてのカメラは、24、25、30、48、50、60fpsの標準ビデオ録画をサポートしている。それ以上のフレームレートは、すべてスローモーションビデオとして記録される(スローモーション化され、より低いベースフレームレートで保存される)。
さらに、すべてのカメラは10ビットD-Log、D-Log M、HLGプロファイルを搭載し、すべての焦点距離で一貫した階調のある映像を保証する。DJIが小型センサー(4/3インチ以下)のカメラにD-Logプロファイルを搭載したのはこれが初めてだ。

ビデオコーデックに関しては、以下のモードをサポートしている:
- H.264 8-bit 4:2:0(90Mbpsビットレート) – FullHD解像度のみ。
- H.265(HEVC)10ビット4:2:0(180Mbpsビットレート)
- H.264 ALL-I 10-bit 4:2:2 (1,200 Mbps bitrate) – 512GB Creator Comboモデルでのみ利用可能。

より急速な充電、ワイヤレス転送
DJIの新しいパラレル充電ハブは、わずか50分でバッテリーをフル充電でき、DJIの新しい240W電源アダプタを使用すれば90分で3つのバッテリーすべてをフル充電できる。また、100Wの外部電源としても使えるので、フィールドでノートパソコンやカメラのバッテリーを補充するのにも適している。この充電器では、低充電の複数のバッテリーから残量の多いバッテリーに電力を移すこともできる。
QuickTransferを使えば、ドローンをバッグから取り出すことなく、Wi-Fi 6経由で最大80MB/秒の映像をワイヤレスでオフロードできる。DJI FlyアプリでMavic 4 Proを起動し、ファイル転送を開始できる。


DJI RC Pro 2リモートコントローラー
Mavic 4 Proに合わせて、DJIは新しいRC Pro 2リモートコントローラーを発表した。回転可能な7インチの高輝度ミニLEDディスプレイを搭載している。ディスプレイを90°回転させて垂直にすると、機体のカメラも自動的に回転する。

デュアルアンテナは信頼性の高いビデオ伝送を保証し、統合された折りたたみ式デザインにより、RC Pro 2は延長しても電源が入る。さらに、最大4時間のバッテリー持続時間、128GBの内蔵ストレージを提供し、内蔵マイクまたはDJI Micとペアリングすることで音声を録音できる。コントローラーはMicroSDスロット、USB-C、フルサイズのHDMIポートも備えている。

価格と発売時期
Mavic 4 Proは現在、世界中で入手可能だ。3種類の構成がある:
- DJI Mavic 4 Pro 512GB Creator Combo– 日本での販売価格は消費税込みで497,860円から。このキットには、512GBの高速ストレージを内蔵したドローン、DJI RC Pro 2リモートコントローラー、240W電源アダプター、USB-C to USB-C High-Speedデータケーブル、追加インテリジェント・フライト・バッテリー2個、パラレルバッテリー充電ハブ、ショルダーバッグが含まれる。
- DJI Mavic 4 Pro Fly More Combo– 日本での販売価格は消費税込みで355,850円から。このキットには、64GBストレージモジュール内蔵ドローン、DJI RC 2リモートコントローラー、追加インテリジェント・フライト・バッテリー2個、DJI 100W USB-C電源アダプター、バッテリー充電ハブ、ショルダーバッグが含まれる。
- DJI Mavic 4 Pro (DJI RC 2)– 日本での販売価格は消費税込みで277,200円から。このキットには、64GBストレージモジュール内蔵ドローン、DJI RC 2リモートコントローラー、インテリジェント・フライト・バッテリーが含まれる。
DJIのウェブサイトはこちら。