広告

Insta360 One R Twin Edition vs. GoPro HERO8レビュー

Music Courtesy of MusicVine.com Get 25% off your next music license with code C5D25 (valid for one use per customer)

これまで、Insta360カメラをレビューしてこなかった。特に目新しいものが無かったのだが、 Insta360 ONE R Twin Editionは違うようだ。今回は、GoPro Hero8と比較する形でレビューを行った。

2011年にGoPro Hero 2から始まったアクションカム市場は、DJIのような新規参入も含め、多くのメーカーが競合している。これらは非常に小さく、どこにでも取り付けられ、画質も悪くない。

最近では、より高いフレームレートと非常に優れた手振れ補正機能を持ち、4K 60fpsや、FullHD 240 fpsで撮影でき、スキーやマウンテンバイクなどのアウトドアスポーツに対応している。

Insta360 ONE R video framegrab using the invisible selfie stick

360°撮影

360°の映像を撮影する場合は、ポストプロダクションでの編集が前提となる。これは当たり前のように思えるが、360°撮影では、必ずしもそうではない。

Insta360 ONE R Twin Edition

新しい Insta360 ONE R Twin Editionの仕様と機能の詳細については、こちらをご覧いただきたい。(英語)

今回は Insta360 ONE R Twin Editionを長期間(2か月)使用し、スキーやマウンテンバイクで試してみた。ポストプロダクションでの編集も行った。

まず最初に、これはInsta360の革新的なモジュール設計が目を引く。 Twin Editionは基本的に、デュアルレンズ付き360°カメラモジュール、4K広角アクションカムモジュール、および前後方向に取り付け可能な小さなLCDスクリーンを備えたレコーダーユニットで構成されている。

Insta360 One R Twin Editionの品質

誤ってカメラを硬い地面に2回落としてしまったが(ビデオ参照)、カメラは無事だった。すべてのパーツは非常に堅牢で、組み立て品質はしっかりしている。

ただし、SDカードとUSB Cスロットは右側の小さなドアでのみ保護されている(下の図を参照)。このドアは閉めにくいし、ドアが所定の位置にロックされているかどうかも不安だ。また、ドアを紛失する危険がある。

Insta360 ONE R Twin Editionの画質

アクションカムの従来の問題は、画質と手振れ補正だった。 360°デュアルレンズモジュールは、最大5.7K 30fpsで360°映像を撮影でき、ポストプロダクションで1920×1080の映像を作ることができる。

筆者の個人的な意見では、移動/アクションショットには1920×1080で十分だ。風景撮影なら4Kとの違いがわかる。

Full HD video frame grab from the 360° dual-lens module, using the invisible selfie stick

上記のFullHDビデオからわかるように、画像の中央で非常によくディテールが出ている。画面の端では、歪みが大きくディテールが低下する。距離があると、画像が球面になり、画面の端でディテール/ディストーションが発生しする。

発色は良好で、自動露出とホワイトバランスもうまく機能し、画像は誇張が無い(詳細は以下のポストプロダクションセクションを参照)。また、「Flowstate」と呼ばれる手振れ補正も非常にうまく機能している。

ログモードでは、それほど彩度が高くなく、コントラストが低く、ハイライト/シャドウ情報が多少保存されている。

ただし、ステッチが問題になる。ビデオ映像全体で、前面カメラと背面カメラの画像のつなぎ目に気付くだろう。特に電子手振れ補正が有効になっている場合はそれが目立つ。将来のファームウェア更新でこれが改善されることを願っている。

Stitching problem with the 360° dual lens module on the Insta360 ONE R

残念ながら、音質はあまり良くない。動きや風がなくても音質は良くなく、風が吹き始めると音声はほとんど聞こえない。そのため、映像にはほとんど音声がない。

ファームウェア1.0.12でスキーシーンを撮影し、3週間後のファームウェアバージョン1.0.20でマウンテンバイクシーンを撮影し、執筆時点でバージョン1.0.24が公開された。ただし、バージョン1.0.12から1.0.20では、ステッチングの問題は改善されていない。

カムの画質の大部分はコーデックに依存する。 Insta360 ONE Rは、360°デュアルレンズモジュールと4K広角モジュールの両方にH265コーデックを採用している。同社のサイトでは、SDカードの仕様にUHS-I V30カードが記載されている。ただし、UHS-I V30 SDHCカードは4K広角モジュールを使用してH265の記録に対応していない。H265記録を有効にするには、SDXCカードを使用する必要がある。

GoPro Hero 8 Blackと比較

4Kの広角モジュールと最新のGoPro Hero 8 Blackとを比較してみた。両方のカメラを共通のステーに取り付けて撮影している。

Insta360 ONE R 4K wide angle module in 1080p 200fps mode vs. GoPro Hero 8 Black in 1080p 240fps mode (image stabilization “on” for both cams). The GoPro retains a wider field of view and is more detailed.

Insta360 ONE R 4K wide-angle module in 2.7K 100fps vs. GoPro at 2.7K120p (image stabilization “on” for both cams). The GoPro retains a wider field of view and is more detailed.

Insta360 4K wide-angle module vs. GoPro Hero 8 Black in 4K60p (image stabilization “on” for both cams). The GoPro retains a wider field of view and is more detailed.

まとめると、4K広角モジュールはGoPro Hero 8 Blackほどディテールは無く、すべてのモードでより狭い画角となっている。ただし、これは前に述べたSDカードの問題と部分的に関係している。前述のように、仕様ではUHS-I V30カードは使用できるが、SDHCカードでH265の記録はできない。後日SDXCカードで上記のモードをもう一度試したところ、画像は改善されたが、Insta360の4K広角モジュールの画像は柔らかく、H265のデータレートはGoProよりも30%低かった。

また、GoPro Hero 8 Blackは2.7kで120fps、1080で240fpsと、より高いフレームレートでの撮影が可能だ。

Insta360のFlowstateとGoProのHypersmoothは、どちらも良好なレベルだ。 Insta360では音声はほとんど使用できないが、GoProは改善されている。風の強い状況でも、音声が使用できる。

バッテリー寿命はどちらもまったく同じで、51分記録できる。ただし、どちらも30分で停止し(税金面での通常の制限)、GoPro は34分後、Insta360 OneR は36分後に記録を再開できる。

ポストプロダクション:Insta360スタンドアロンソフトウェアとPremiereProプラグイン

Insta360は、360°映像に対応した4つの非常に便利なポストプロダクションツールを提供している。

  • Insta360 ONE Rカメラコントロールアプリ– BlueToothを介してカメラを制御できる。
  • Insta360 Studioスタンドアロンソフトウェア
  • SDカードから直接ショットをインポートできるPremiereProプラグイン
  • PremierePro用のGoPro FX Reframeプラグイン

このアプリは、カメラ制御、ファームウェアのダウンロードなど、多くの機能を提供する。

InstaプラグインとGoPro FXリフレームを使用して、PremierePro 2020ですぐに360度編集ができる。これらは、カメラの動き、ズームインとズームアウト、魚眼レンズ効果の軽減などの機能がある。

残念ながら、Insta360 Studioスタンドアロンソフトウェアと同様にステッチが機能しないことが分かった。また、Premiereプラグインを使用した画像はノイズが多く、映像にかすかな緑色の線が表示される場合がある(ビデオ参照)。

まとめ

Insta360 ONE R Twin Editionは多くの優れた点を持つ。360°撮影による新しい可能性が期待できる。現在ではまだスティッチングに問題があり、360°撮影では高いフレームレートを使用できない。しかし、その解決も時間の問題だろう。

Insta360 ONE R Twin Editionは、480ドルと非常にリーズナブルな価格で販売されている。新しい GoPro MAX 360カメラも近くテストしたい。4Kで最大30fpsの映像も可能だ。

MusicVine.comで、コードC5D25でライセンスを25%割引で利用できる(1人1回限り)。

 

関連商品

フジヤエービックのショップサイト

GoPro Hero8 BLACK(CHDHX-801-FW)

 

Insta360 ONE R ツインモジュールセット (ONE R本体 + 360度撮影モジュール + 4K広角撮影モジュール) CM533 CINAKGP/A 【国内正規品】

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する