
Libecは、セットアップをより素早く簡単にする2段式アルミ三脚QL40Bを発表した。、ロックシステムを再設計したことにより、ユーザーは上部のクイックロックだけで高さを調整できる。
リーベックの工場訪問の記事はこちら。
QL40B三脚は40kgの耐荷重があり、スプレッダー類が未装着での重量は2.6kgとなっている。フロアスプレッダーを取り付ければ、55.1cmから181.9cmまでの高さに対応する。三脚は上脚部にフリップ式クイックロックを採用し、75mmのボウル雲台が取り付けられる。1/4″と3/8″のネジ穴を備えた3つのアクセサリーポートがベースデザインに組み込まれている。取り外し可能なキャリングハンドルで持ち運びも簡単だ。

操作性の違い
QL40Bの特許出願中の機構は、上部と下部の両方の脚部のロックの解除が必要な従来の2段三脚とは異なり、すべてのロックが上部にある。ロックを解除すると、脚は自然に伸びるため、セットアップの時間と労力を節約できる。
高さの比較
QL40Bは、LibecのRT30Bモデルより約30cm高い。ビデオ雲台とフロアスプレッダーを取り付けると、システム全体の高さは198cmに達し、アクセサリーを追加しなくても、カメラを200cm以上の高さで撮影できる。
QL40B三脚は、ドキュメンタリー、イベント、インタビューなど、頻繁な高さ調整とセットアップスピードが重視される様々な撮影をターゲットとしている。

システム構成
Libecは、2025年発売予定のQL40Bに複数の雲台を組み合わせて提供している。
- HS-150Q/MQ: H15雲台とフロア/ミッドレベルスプレッダー
- HS-250Q/MQ:H25ヘッド、フロア/ミッドレベルスプレッダー
- HS-350Q/MQ:H35ヘッド、フロア/ミッドレベルスプレッダー
- HS-450Q/MQ: H45ヘッド、フロア/ミッドレベルスプレッダー
- NX-300Q/MQ: NH30ヘッド、フロア/ミッドレベルスプレッダー
システム重量は、ヘッドの選択により4.9kg~6.2kgとなる。すべての構成には、RC-40またはRC-50キャリングケースが含まれる。
価格と発売時期
価格はヘッドと脚を組み合わせたセットで20万円前後。詳細はLibecのウェブサイトをご覧ください。