広告

C200のターゲットユーザーを考える

C200のターゲットユーザーを考える

キヤノンは、エントリーレベルのHDカメラ、C100 Mark IIと、高品質の4Kが撮影できる交換レンズカメラ、C300 Mark IIのギャップを埋める位置付けのC200を発表した。個人的には、ソニーFS7に乗り換える前に、何年もの間C300を使用していた経緯がある。C200 は実に興味をそそられるカメラであり、実際に使える時が来るのが待ち遠しい。

C200の面白い点は、エントリーレベルの機能とハイエンドの機能が混在しているところだ。即ち、高い圧縮率のMP4コーデックと、圧縮RAWコーデックの両方がサポートされている。 C300 Mark IIと同じセンサーを使用しているが、C300 Mark IIより低画質な映像と高画質な映像を記録する。

また、キヤノンの優秀なデュアルピクセルオートフォーカスも搭載している。ソニーのプロ用ビデオカメラのオートフォーカス機能や、α6500やα7RIIのオートフォーカスはかなり優秀だが、それでもキヤノンのデュアルピクセルオートフォーカスには遅れを取っている。

このような機能を持つC200をリリースするのは、キヤノンとしては珍しいことだが、ビジネスの観点からは意味がある。 C300 Mark IIのような高品質の4Kコーデックを組み込まなかったことで、既存のC300 Mark II所有者の反発を買うことは避けられる。C300 Mark IIは、すでに過去4ヶ月間で4,000ドル前後の大幅な価格下落となっているが、それでも新しく発表されたC200と同じ価格帯のソニーFS7よりも高価だ。

C200

Canon EOS C200 with V70 EVF

一方、従来の日本のカメラメーカーでは例のないCinema Raw Light記録をC200に搭載した。 REDやBlackmagic、あるいはKinefinityなどの海外メーカーは既にRAW記録を搭載している。C200は初めて日本の大手カメラメーカーがRAW記録を$10K以下のカメラに搭載したわけで、これは重要な進展と言える。

C200のターゲットユーザーは?

C200はドキュメンタリーやテレビ放送の映像制作に影響を及ぼすものではない。8ビットMP4コーデックは高圧縮すぎてオンエアには耐えられないし、10ビット50/60p、12ビット25/30p RAWは大きすぎる。また128GB CFastカードに最大15分の録画時間しかない。テレビ番組の一般的なプロダクションでは記録時間が短すぎるだろう。もちろん、Atomos ShogunやInfernoのような外部レコーダーを使用して、記録時間を稼ぐこともできるが、放送用番組の収録には適切な解決策ではないだろう。

C200をそのまま使用するなら、ターゲットユーザーは主にCM制作を行う小規模制作会社だろう。つまり、大量の映像を定期的に制作するのではなく、念入りに企画された映像制作用途だ。C200の優秀な低照度特性とカラーサイエンス、手頃な価格でのRAW記録、そして120fpsのスローモーションレコーディングは、このような用途には最適だ。

また、インディー映画、短編映画やミュージックビデオ、あるいは学生の映画制作などには、高圧縮のMP4でも十分で、これらもC200のターゲットユーザーとなる可能性がある。

 

フジヤエービックのショップサイト

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する