広告

Laowaが100mm f/2.8 2xウルトラマクロレンズを発表

Laowaが100mm f/2.8 2xウルトラマクロレンズを発表

Laowaは、昨年発表したLaowa 100mm F2.8 2xウルトラマクロAPOレンズについての詳細を発表した。この2:1の拡大率のマクロレンズは、cinema5DでレビューしたLaowa 60mm F2.8やLaowa 24mm f / 14プローブレンズ(レビュー記事はこちら)に、マクロレンズのラインナップを追加するものだ。この世界初の100mm 2:1マクロレンズを見てみよう。

Laowa100mm_01

世界初の21 100mmマクロレンズ

Laowa の100mm F2.8 2X ウルトラマクロAPOフォトレンズは、2018年9月に発表されたが、あまり情報が無かった。 それから8ヵ月後、世界初の2:1 100mmマクロレンズについての詳細が発表された。

このレンズはフルフレーム対応で、無限遠から最大2:1の倍率で焦点を合わせることができる。 100 mm f / 2.8 2:1は、Laowa 2:1マクロラインナップの2番目のレンズで、Laowa 60 mm f / 2.8 2:1に次ぐものだ。

マクロレンズと言えば、キヤノンEF 100mm f / 2.8LマクロIS USMが人気のあるレンズの一つだが、これは1:1の拡大率のレンズだ。昆虫なような小さな被写体を撮るなら、2:1の拡大は必需品だろう。

Laowa100mm_03

The Sony FE 100mm f/2.8 OSS lens next to the Laowa 100mm f/2.8 2x and the Canon 100mm f/2.8L IS. Image credit: ShaoWeiWei

Laowa 100mm F2.8 2xは、2:1レンズにしては比較的コンパクトだ。キヤノンとソニーのレンズに比べわずかに長いが、手振れ補正機能は搭載されていない。

レンズ特性

このレンズは10群12枚のレンズ構成となっている。また、これはアポクロマートレンズなので、色収差はほとんど見えないはずだ。 Venus Opticsによると、レンズは「焦点が合っている」領域と「焦点が合っていない」領域の両方で、ほぼすべての色収差が抑えられているとのこと。

Laowa 100mm F2.8は、キヤノン、ニコン、ソニー FEマウントが選択できる。キヤノン用は唯一、カメラのモーターを介して絞り制御のためのCPUチップとモーターを備えている。どのマウントでもオートフォーカス機能はないが、フォーカスインジケーターがカメラに表示され、シャープなショットを撮ることができる。

Laowa100mm_04

The Canon EF version features a CPU chip and aperture motor.

f / 2.8はこのタイプのレンズに標準的なものだが、絞り羽根の数はキヤノン用で9枚、ニコン用で7枚、そしてソニーFE用では13枚となっており、美しい丸ボケを実現する。

焦点調節機構は内部にあるため、焦点距離を変えても、レンズの全長は変わらない。フィルター径は67mm、レンズの総重量は638gで、Φ72×125 mm(ソニー用はΦ72×155 mm)となっている。

Laowa100mm_05

Image credit: Keith Cooper

価格と発売時期

レンズは499ドルで現在予約が可能。 5月下旬から6月上旬に出荷が開始される予定。

なお競合製品では、Rokinon 100mm F2.8マクロレンズと同価格。キヤノンEF 100mm f / 2.8 LマクロUSM は749ドル、そしてソニーFE 100mm f / 2.8 STF GM OSSは1,498ドルだ。このレンズは唯一2:1ということを考えると手頃な価格と言えるだろう。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する